わが家にとって最高の場所

ザファームで稲刈りとARジップライン|子どもと楽しむ一日の記録

千葉県にある農園リゾート「THE FARM(ザファーム)」で、稲刈り体験とARジップライン「ジュラ・ザ・ジップ ~守れ!ぼくらの農園~」を楽しんできました。

数年前まではザファームの農園会員でしたが、子どもたちが忙しくなり一旦お休みしていました。
ところが最近になって、息子たちから「またザファームで収穫したいなぁ」という声が。

2025年7月に久しぶりに訪れたところ、やっぱり最高で…その流れで2025年8月から会員に再入会しました。

今回参加したのは農園会員限定イベント

稲を「刈る → 束ねる → 干す」と一連の作業を体験でき、子どもたちにとっても貴重な学びの時間になりました。

そのあとは最新アクティビティ、ARジップライン「ジュラ・ザ・ジップ ~守れ!ぼくらの農園~」を初体験。自然とテクノロジー、どちらも満喫できる一日となりました。

THE FARM(ザファーム)について
ザファームは、千葉県香取市にある農園リゾート。
グランピングや日帰り温泉、農業体験などを楽しむことができ、家族連れに人気の施設です。

稲刈り体験

この日は、農園会員限定のイベントに参加。
スタッフの方から鎌の使い方を教わり、稲刈りを体験しました。

刈った稲はまとめて紐で縛り、さらに稲木にかけて天日干し。
「お米ってこうして収穫されるんだ!」と五感で学べる体験でした。

りんたろうもけんとも、それぞれに感じることがあったようで、稲の重さや「ごはんが食卓に届くまでの大変さ」を確かめながら夢中で作業していました。

このお米が2週間後くらいには食べられるそうなので、今からとても楽しみです!


VRジップスライダー体験

これまでもジップスライダーを体験したことはありましたが、今回は最新の「ARジップライン「ジュラ・ザ・ジップ ~守れ!ぼくらの農園~」」VRゴーグルを装着して乗るジップラインに息子たちが挑戦。
ゴーグルを装着して滑ると、映像と風の演出でまるで本当に空を飛んでいるような感覚に!


農園で収穫


いつもは、4人で収穫しますが、息子たちがVRジップスライダーをやっている間に今回は夫と二人で収穫という珍しいパターンでした。茄子、ピーマン、オクラ、空芯菜、かぼちゃハーブなど、季節の野菜をたくさん収穫しました。

かりんの湯でひと休み

ザファームの魅力は、敷地内に温泉施設「かりんの湯」があること。
農園会員になると特典で60回分のフリーチケットがついてきます。(会員特典一覧2025.8現在

漫画もたくさんあり、休憩スペースはまるで秘密基地のようで、マッサージチェアも無料。
サウナも充実していて、一日中楽しめる温泉です。

おまけ

本気の水鉄砲、いつでも全力!

2025年9月29日

似ているごはんをさがす

Facebookでもあさこ食堂のごはんをお届けしています!

Twitterでもあさこ食堂のごはんをお届けしています!

食材から検索 マイページログイン