NHKオンデマンドで、最近見始めたあまちゃんの影響で、まめぶ汁を作ってみました!まめぶ汁とは、岩手県久慈市山形町や九戸郡で食べられている郷土料理。
材料:2人分
*まめぶ
小麦粉…1カップ(約100g)
水…大さじ3+小さじ2
塩…ひとつまみ
くるみ…適当(フライパンで煎っておきます)
黒糖…適量
片栗粉…適量
ごぼう…1/2本
にんじん…1/2本
焼き豆腐…1/2丁
油揚げ…1枚
干ししいたけ…4枚
あれば、かんぴょう…50cmくらい
だし汁…3カップ
しょう油…大さじ1+少々
酒…大さじ1+少々
塩…適量
つくり方
1.まめぶを作ります。小麦粉に水と塩を加えてしっかりこねます。硬いようでしたら、少しだけ水を足し、耳たぶくらいの柔らかさにします。捏ねあがったら、生地に濡れたダスターをかけて10分くらい休ませます。生地を10等分にし、丸く広げ、くるみと黒糖を入れて、丸く包みます。出来上がった、まめぶは片栗粉を薄くまぶしておきます。
2.ごぼう、にんじんはいちょう切りに、油揚げは細切りに、豆腐は食べやすい大きさに切ります。干ししいたけは水で戻してから細切りに、かんぴょうも水でもどして2cm幅に切ります。
3.鍋に出汁を入れ火にかけ、切った野菜、干ししいたけ、油揚げ、豆腐、かんぴょうを入れて、煮立ってきたら弱火にし、野菜が柔らかくなるまで8分くらい煮込みます。
4.3にまめぶと酒、しょう油大さじ1を加えて、5分ほど煮て、酒、しょう油、塩で味を調えたら、出来上がり!
2013年11月1日